腱鞘炎
コメントの投稿
No title
今本さん
腱鞘炎大変ですね。
K20Dは700gぐらいあったと思いますが、軽い機材も視野に入れないといけないかもしれませんね。
悪化しませんよう、お大事に。
腱鞘炎大変ですね。
K20Dは700gぐらいあったと思いますが、軽い機材も視野に入れないといけないかもしれませんね。
悪化しませんよう、お大事に。
No title
mt.sakurajima1117さん、こんにちは。
この時季はCMOSのK20Dを使うのですが、今年は軽量なK-m(CCD)をメインに使いましょうかね。
ちなみに海の中ではウエットスーツがギブス代わりになるからかあまり痛みを感じないのですよ。
この時季はCMOSのK20Dを使うのですが、今年は軽量なK-m(CCD)をメインに使いましょうかね。
ちなみに海の中ではウエットスーツがギブス代わりになるからかあまり痛みを感じないのですよ。
No title
今本さん
この時期でCMOSをお使いになる、とは、どういう趣旨ででしょうか?
差支えなければ御教示下さい。
この時期でCMOSをお使いになる、とは、どういう趣旨ででしょうか?
差支えなければ御教示下さい。
No title
奄美の夏はCCD機のくっきりしたメリハリのある写りが好きなのですが、どんよりした日が多くなる冬場はCMOS機の方の写りが好きってだけです。
ようするに好みの問題ですね。
ようするに好みの問題ですね。
お大事に
無理されましたか。
ちょっとした無理が思わぬ災いを・・。
無理しないで下さい。
お医者が診てくれなくなりますから。
お大事に。
ちょっとした無理が思わぬ災いを・・。
無理しないで下さい。
お医者が診てくれなくなりますから。
お大事に。
No title
ijinさん、こんにちは。
ご心配おかけいたします。
こちらは雨続きなので、この土日は自宅で療養してました。
そのせいか、すこしずつ良くなっている感じです。
ご心配おかけいたします。
こちらは雨続きなので、この土日は自宅で療養してました。
そのせいか、すこしずつ良くなっている感じです。
ご無沙汰しています
こんばんわ。
ご無沙汰しております。
腱鞘炎は大丈夫でしょうか?
行き詰まった時、今本さんの奄美の写真を見ていつも 癒されています。
どうぞお大事に。
ろひかな
ご無沙汰しております。
腱鞘炎は大丈夫でしょうか?
行き詰まった時、今本さんの奄美の写真を見ていつも 癒されています。
どうぞお大事に。
ろひかな
No title
ろひかなさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
腱鞘炎の方はだいぶよくなってきてます。
ここ数週間、腱鞘炎で右手が重くて写真を撮っていないのですが、近々宮崎に行く予定があるので写真を撮ってこようと思っています。
コメントありがとうございます。
腱鞘炎の方はだいぶよくなってきてます。
ここ数週間、腱鞘炎で右手が重くて写真を撮っていないのですが、近々宮崎に行く予定があるので写真を撮ってこようと思っています。