山羊島

山羊島
 
山羊島
 
GWに山羊島に行ってみました。
島といってっも小さな岩山で、20mもない小さな橋で陸地とつながってます。

昔は野生化したヤギが住んでいたことでこの名前になったそうですが、今は見当たりませんね。

上まで登れる道があるのですが、途中から凄く細くなっていてちょっとした恐怖を味わえます(笑
登るときはスイスイ行けたのですが、降りるときはけっこうガクブルでしたよ。

PENTAX K20D + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D10-17mm

大浜の夕日(モノクローム版)

大浜の夕日(モノクロ版)

 

予約投稿の大浜の夕日シリーズ最後は、モノクロームにしてみました。

一昨日の写真は広角レンズ、昨日のは望遠レンズで、今回UPしたのはフィッシュアイレンズでの撮影です。

 

カメラバックにはいつもこの3種のレンズと各種フィルターが入っているので、とりあえず何でも来いって感じでなのすが、これにマクロレンズがあれば完璧かな?

 

それと、、あとは自分の「撮る気」しだいですかね。

 

PENTAX K20D + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D10-17mm

緋寒桜(ワイドマクロ)

緋寒桜(ワイドマクロ)

 

小出しにする予定の長雲峠の緋寒桜の写真ですが、あまり間を開けてしまうとシーズンが終わってしまうのでここらで一枚UPします。

フィッシュアイレンズで寄って撮ったワイドマクロ風です。

 

 

今回は珍しく組み写真です。

ワイドマクロってタイトルで掲載するのに一枚に絞り込めませんでした。

二回に分けて掲載しようか迷ったのですが、緋寒桜の写真はさすがに自分でも飽きてきので一度に掲載しました。

 

上のカットよりもさらに寄って、ほぼレンズの直前で撮りました。

(フィッシュアイで撮るならこのくらい寄らなきゃね)

緋寒桜(ワイドマクロ)

  

ここは各方面(本茶峠、大勝、瀬留、自然観察の森)からの四叉路になっている場所なので、満開の桜を見て立ち止まる人も多いようです。 

こんなにジャストなタイミングで観たのは久しぶりかもしれません。

 

これを撮影した1月30日の時点でほんのちょっとですが新芽の葉っぱが開きかけていたので、このあたりはもうピークを過ぎましたね。

 

PENTAX K20D + DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D10-17mm

緋寒桜(奄美自然観察の森)

緋寒桜(奄美自然観察の森)

 

長雲峠にある「奄美自然観察の森」の駐車場で撮影しました。

望遠レンズで撮った緋寒桜ばかりUPしてましたが、このカットは超広角のフィッシュアイレンズを使ってみました。

 

ここは奄美の緋寒桜の開花宣言が最初に行われる場所で、鹿児島のローカルニュースでは毎年紹介されています。

その分、散るのも早いのですが、桜以外にも木や草花の見所が通年あるので、そういうのが好きな人にはおすすめの観光ポイントです。

 

PENTAX K20D + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED 


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D10-17mm

ちょっと休憩(大浜の夕日)

ちょっと休憩(大浜の夕日)

 

ここ最近、風景写真が少なかったのですが、もうしばらく花の写真などが続きそうなのでちょっと休憩で昔撮った風景写真をUPします(2008年10月撮影)。

このブログでは毎度おなじみの大浜の夕日ですが、今回のはフィッシュアイレンズ+ストロボという組み合わせで今までと雰囲気を変えて撮ったものです。

 

PENTAX K20D + DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D10-17mm

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm Pixel7Pro 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター