クリスマスの花(ポインセチア)
ツワブキの花
芋焼酎(蒼天の煌・安納)
お世話になっている写真家の方から蒼天の煌(そうてんのきらめき)という本格芋焼酎をプレゼントしていただきました。 奄美は黒糖焼酎が一般的なのですが、鹿児島県なので芋焼酎も普通に売っています(さつま白波とか)。 でも、こういう レア なものは手に入らないのですよね。 7月にいただいたのですが、8月の東京での個展が終わって一段落したところで栓を開けました。 芋はお湯割りでのむのがツウというかセオリーなのですが、私の場合、焼酎はなんでもロックで飲ります。 いやぁ~ おいしいですね。 この焼酎は蒼天の煌シリーズの「安納芋」を使ったバージョンなのですが、高級芋の安納を使った芋焼酎はなかなかないと思います。 安納芋は奄美でも売っていて、我が家でも冬になると七輪で焼き芋にして食べます。 とても甘みが多く、そのままでスイーツになるほど美味しい芋ですが、この焼酎は安納の味わいをしっかり残してますね。 「これはブログのネタにいただき!」と思っていましたが、気がつけば一升瓶にはもうほとんど残ってません! ということで、昨日は台風で天気も悪いこともあり、夕方から焼酎のんでまったりしながらブログ用に撮影しました。 もう一本、別ブランドの芋焼酎をいただいているのですが、それはまだ開けていないので、別の機会に紹介しますね。 PENTAX K200D + FA50mm F1.4 PR 「海の宝石ウミウシ」 --- 沖縄で開催中です --- 期間 : 2010年8月28日(土)~ 9月12日(日) ※月曜休み 場所 : gallery M&A 沖縄県沖縄市中央1-23-15 (地図はこちら) |
