イソヒヨドリ
昨日は奄美大島で一番高い山の湯湾岳で雪が降ったそうです(元記事はこちら)。 でも、測候所では観測されていないので、正式な記録には残らないようですね。 我が家でも湯湾岳の雪は予想していたので、「観に行こうか?」って話していたのですが、強い北風と最高気温11℃の予報にへたれてあきらめました(ちなみに、うちの車はスタッドレスタイヤだったりします)。 ということで、自宅にこもって昔の写真を眺めていたら、奄美に移住した当初に徳之島の犬田布岬で撮影したイソヒヨドリの写真が出てきました。 このころ(2004年5月)は、まだデジタル一眼を持っていなくて、ウミウシ撮影用の10倍ズーム コンパクトデジカメで撮ってましたが、今思えば意外に良く撮れてました。 OLYMPUS C-750UZ |

tag : C-750UZ