やどり浜

やどり浜

今年のキャンプサイトはヤドリ浜(去年は笠利の崎原)。
写真はヤボ用でキャンプ前日に撮ったものですが、キャンプ期間中も、まこんな感じで良い天気でした。

何故に前日の写真かと言うと、キャンプ中はビール飲みながらまったりしていて、あまり写真を撮らなかったから。
真昼のビーチサイドで飲む、クーラーボックスの氷でキンキンに冷えたビールの味は格別なのですよ(これは経験した人でないとわからないかな~)。

G'z One Type-X

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : G'zOneType-X

なんじゃこれ大福

なんじゃこれ大福

「なんじゃこれ大福」。 宮崎で有名なお菓子だそうです。
奄美にお土産でもって帰るにはクール便で送るしかないそうなので、店舗の喫茶コーナーで食べてきました。
いやぁ~、これも美味しかったです。

G'z One Type-X

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

tag : G'zOneType-X

宮崎牛も食べました

宮崎牛も食べました

引き続き宮崎に行ったときの写真です。

夜の宴会では、この会合に参加した方々が持参した九州・沖縄各地の地酒や宮崎牛をいただきました。
奄美からは黒糖焼酎「浜千鳥の詩 原酒」を持って行きましたが、一番の売れゆきでしたよ。
(ずら~っとならんだ各地の焼酎の写真を撮ろうと思っていたのですが、飲むのに夢中で忘れました。)

G'z One Type-X

テーマ : 旅の写真
ジャンル : 写真

tag : G'zOneType-X

雲一つ無い天気でした

雲一つ無い天気でした

ここ数日、こんな天気が続いてます。
最高気温は34℃(一昨日は35℃だったらしい)。
日向と日陰の体感温度差がはげしいです。

G'z One Type-X

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : G'zOneType-X

携帯電話用USBケーブル

携帯電話用USBケーブル

今日は振休で休みでした。
ほとんど自宅にいましたが、ちょっと買い物に出かけてそのついでに携帯電話とパソコンを接続するUSBケーブルを買いにauショップに立ち寄ってみました。
ですが、なんと在庫無し・・・汎用品なのでこのくらいはあると思ったのがあまかったです。

と、いうことで、ヤマダ電機で互換品を買いました。
これでいちいちSDカードを取り出さなくても携帯電話で撮った写真を取り込むことができます。
今日の写真はそのときに撮った景色です。
海の色は実際の方がもっと鮮やかなのですが、このあたりが携帯のカメラの限界なのですかね。

G'z One Type-X

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : G'zOneType-X

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター