徳之島へ行ってました
出張で徳之島に行ってました。 関東方面は台風15号で大荒れだったようですね。 奄美に来る台風でいうと「やや強いかな」くらいの規模でしたので、ここまで大きな被害が出たことに驚いています。 写真は、名瀬へ帰るフェリーに乗る際の亀徳新港への移動中の風景です。 積乱雲の下で雨柱が立ってて、この後、港でも通り雨が降りました。 (虹もうっすらと出てますね。) HUAWEI Mate 9 SUMMARIT-H 1:2.2/27 ASPH |
tag : Mate9
ウルトラマンホヤ(通称)
宇天ビーチの番外編。 職場の同僚がテレビで見たらしく、「奄美のウルトラマンみたいなホヤ見たことある?」って聞いてきたので、撮影してみました。 スナマメギンチャクがいい感じのアクセントになってますね。 |
tag : 海の生き物
鹿児島へ行ってきました
出張で鹿児島へ行ってきました。 ソメイヨシノが咲いているかな? と期待しましたが、まだでした。 時間帯による寒暖差が大きくて着るものの調整が大変でしたが、(年中ぬるい奄美は別にして)本来はこの時季はこういうものですよね。 飛行機は今回も スカイマークでしたが、往復とも定刻前到着で快適な旅でした。 HUAWEI Mate 9 SUMMARIT-H 1:2.2/27 ASPH |
tag : Mate9
謹賀新年
和瀬海岸
古仁屋からの帰り道、トイレ休憩で寄った和瀬海岸。 この日は北風が冷たかったけれど、日差しは暖かくて車に乗っていると暑いくらいでした。 HUAWEI Mate 9 SUMMARIT-H 1:2.2/27 ASPH |
tag : Mate9
網野子峠からの夕日
瀬戸内町に行った帰り道、久しぶりに旧道を通ったら、ちょうどいい感じの夕日を観ることができました。 HUAWEI Mate 9 SUMMARIT-H 1:2.2/27 ASPH |
tag : Mate9
徳之島
昨日は日帰り出張で徳之島でした。 「フェリーのデッキから日の出でも撮ろうかな?」と思っていましたが、爆睡してしまい、目覚めたらもう入港でした。 HUAWEI Mate 9 SUMMARIT-H 1:2.2/27 ASPH |
tag : Mate9
台風26号(手広ビーチ)
まだ、うろうろしている台風26号ですが、先週、ヤドリ浜でキャンプしたときはなかなか良い波を連れてきてくれていて、サファーたちで賑わってました。 手広もさぞかし賑わっていることだろうと、空港に向かう途中に寄ってみると、完全クローズ状態で誰も入ってません。どうやら、隣のビラでサーフしているようでした。 HUAWEI Mate 9 SUMMARIT-H 1:2.2/27 ASPH |
tag : Mate9