鶏飯
毎年遊びに来る友人が帰る日に必ず食べるのが、鶏飯(ケイハン)です。 沖縄と似たような「名物」が多い奄美ですが、鶏飯と黒糖焼酎は数少ない奄美が発祥の名物だと思います。 (鹿児島でも奄美出身の方などが鶏飯のお店をだしているので、食べることはできます) 名前から「炊き込みご飯」のようなものをイメージするかもしれませんが、実は鶏の出汁で食べるお茶漬けなのです。 具材はどの店も同じような感じですが、スープに各店の特徴が出るようです。 私たちがよく行く「ひさくら」という店は、あっさりとした癖のないスープで、私は、食べた瞬間にふっと癒しを感じます。 (自分の場合、食べ物で癒されることは多々あるのですがね・・・だから肥る!?) たまに食べるからそう感じるのかもしれませんが、奄美に来た際にはどの店でもよいので是非一度は食べてみてくださいね。
さて、「夏休み・2009」の写真はこれで終了です。 明日からは、日々撮影している何気ない写真をUPする予定です。
PENTAX K20D + COSINA 24mm F2.8 MC MACRO |
