今年の島とうがらし
今年も「島とうがらし」がたくさん実りました。 とはいっても我が家は妻が辛いのまったくダメなので、あまり使い道がありません。 用途は今のところ・・・私がちょっと辛味がほしい時用と、米びつの虫よけ用と、来年の種用ですかね。 ところで、「島とうがらし」と書きましたが、本当の名称は知りません。 (島で採れるもの<居るもの>は何でも頭に「島~」が付くのですよ。) トウガラシといえば、奄美に移住する時にダイビング仲間の友人に小笠原のトウガラシの種をいただきました。 とても大事に保管しておいて、3年後位に土にまいてみたのですが・・・芽が出なかったのですよ・・・大事にしすぎたのかな? 小笠原のトウガラシの実は奄美の島トウガラシとかなり似てましたから、近い種類なのかもしれませんね。
|
