トイデジ SQ28m 試写(その2)

八百屋の裏路地(トイデジ)

 

昨日UPした大浜と同じ日に近所の八百屋の裏路地で撮影しました。

 

祝日で市場が休みだったのと「ぽんかん」の時期が終わったためか八百屋の裏路地は閑散としてました。

ですが、もう少しで「たんかん」の季節になるので、そのうち路地にあふれんばかりに並べられることでしょう。

「たんかん」は、温州みかんとネーブルの交配種とか、ぽんかんとオレンジの交配種など言われているようですが、食べてみればなんとなくその理由がわかる美味しさです。

嗚呼、あの濃厚だけど爽やかな甘さが懐かしい。

出はじめは少し割高ですが、5kgで千円切ったらGETです(来月上旬くらいかな?)。

 

話がそれましたが、このトイデジには、こんな何気ない風景と相性が良さそうです。

毎日ポケットに入れて持ち歩こうと思っていますので、たまにトイデジ写真をUPしますね。

そうれと、撮影画像の縦横比は、ほぼ1:1のスクエアフォーマットです。

 

いや、しかし昨日(1/13)は寒かったです。 

鹿児島本土は大雪だったようですし、南国奄美でも最高気温12℃位までしか上がりませんでしたが更に風が強くて体感的には10℃切ってましたね。

 

トイデジ SQ28m


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : トイデジ
ジャンル : 写真

tag : トイデジSQ28m

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm Pixel7Pro 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター