緋寒桜2010(その4)
似たような写真を「緋寒桜(その2)」でUPしてますが、個人的にどちらもお気に入りなのでこっちもUPしちゃいます。 その2の方はクローズアップレンズを使って撮影しましたが、このカットでは使っていないので、似たような構図でも雰囲気が違って見えると思います(桜の花自体も別の花です)。
晴れた日の花の撮影は背景が鮮やかに出てくれるので嬉しいのですが、花びらが白飛びしやすいので露出設定が難しいですね。
最近は望遠ズームのDA 55-300mmF4-5.8EDをよく使ってます(この写真もそうです)。 このレンズ、値段の割にはなかなか良いですね。 AFは遅いですが、クイックシフトフォーカス(QSF)+AFボタンで即時MFに切り替えできるし、背景のボケもなかなか綺麗で癖が少なく、最近のお気に入りです。 お金をかければ、もっと良いレンズはいくらでもありますが、自分にはこれで十分かな? なによりもとてもコンパクトなので、カメラバックにいつも入れておけば撮影に行く際の安心感が違いますね。
|
