緋寒桜2010(その4)

緋寒桜2010(その4)

 

似たような写真を「緋寒桜(その2)」でUPしてますが、個人的にどちらもお気に入りなのでこっちもUPしちゃいます。

その2の方はクローズアップレンズを使って撮影しましたが、このカットでは使っていないので、似たような構図でも雰囲気が違って見えると思います(桜の花自体も別の花です)。

 

晴れた日の花の撮影は背景が鮮やかに出てくれるので嬉しいのですが、花びらが白飛びしやすいので露出設定が難しいですね。

 

最近は望遠ズームのDA 55-300mmF4-5.8EDをよく使ってます(この写真もそうです)。

このレンズ、値段の割にはなかなか良いですね。

AFは遅いですが、クイックシフトフォーカス(QSF)+AFボタンで即時MFに切り替えできるし、背景のボケもなかなか綺麗で癖が少なく、最近のお気に入りです。

お金をかければ、もっと良いレンズはいくらでもありますが、自分にはこれで十分かな?

なによりもとてもコンパクトなので、カメラバックにいつも入れておけば撮影に行く際の安心感が違いますね。

 

PENTAX K20D + DA 55-300mm F4-5.8 ED + CPL


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D55-300mm

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm Pixel7Pro 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター