空港に行く途中

空港に行く途中

昨日、空港に行く用事がありました。 飛行機が予定より ちょっと遅れたので、快晴の風景をパチリ。
天気が良いとやっぱり撮っちゃうのですよね。

しかし、公私共に忙しいです。 もうちょっとでピークを抜ける予定ですが、今日はこれで精一杯。

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL + CPL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D16-45mm

勝手に梅雨明け宣言

勝手に梅雨明け宣言
 
昨日は、勝手に梅雨明け宣言しちゃいたくなるような良い天気でした。
でも、前線の動きが不安定なようで、奄美の梅雨明けはもうちょっと先のようです。

車のバックミラーに写った風景があまりにもキレイというか印象的だったので、路肩に止めて運転席から激写してみました。
うん、これはこれで自分好みのイイ感じな風景写真に仕上がりました。

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL + CPL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D16-45mm

ヤンバルセンニンソウ(たぶん)

ヤンバルセンニンソウ(たぶん)
 
6月中旬に撮影した オオムラサキシキブのすぐ近くで咲いてました。
たぶん、ヤンバルセンニンソウだと思いますが、もしかしたらセンニンソウかもしれません。

でも、ヤンバルの方であってほしい。 だってその方が南国っぽいから。

PENTAX K200D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D50-200mm

いっぱい咲いてました(大浜にて)

いっぱい咲いてました(大浜にて)
 
奄美の週間天気予報を見ると今週からずっと「晴時々曇」のような天気。
これはもう梅雨が明けましたね。

写真を撮りにいきたいところですが、今週は南大島と徳之島への出張があるので、その前にやっておかなければならないデスクワーク(私用)があって行けてません(職場の飲み会もキャンセル)。

ということで、先日の大浜に夕日を撮りに行ったときのカットです。
キクの仲間のような植物が沢山花を咲かせてました(名前調べてません)。

とても蒸し暑い日でしたが、高台にある大浜の駐車場では海からの風がとても心地良かったです。

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D16-45mm

シマギンレイカ

シマギンレイカ

5月末に撮影したストックフォトからです。
ここ最近、植物の名前間違い連発してますので、この名前も眉唾で見ててくださいね(笑

もし、間違ってなければ、やや珍しい種類になるようです。
よって、場所は非公開です(奄美の山の中ということでおねがいします)。

ここは、いまだに オニキランソウが咲いてたり、ちょっと季節がズレている感じの場所でした。

PENTAX K20D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D90mm

月がよく見えました

月がよく見えました
 
大浜に夕日を撮りに行った日は空気が澄んでいたようで、月がよくみえました。
でも、その時持っていたレンズではこれが精一杯で、月だけでは面白くないから椰子の葉越しに撮ってみました。

オリジナル画像を等倍で見るとクレーターも確認できましたから、よほど大気の条件が良かったようです。

PENTAX K200D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D50-200mm

サンゴジュ かな? => ゴンズイ でした

 

サンゴジュ かな?
 
6月上旬にモダマの写真を撮りに行ったときに初めて見ました。
その後もアチコチで見られたので、それまでは気付いてなかっただけですね。

ここ最近、かなり忙しくなってきてバタバタしてきました。
写真の整理ができてないのですが、ストックフォトで更新出来るかな・・・ 

2010/6/24 追記:
コメントにて、「ゴンズイ (ミツバウツギ科)」とのアドバイスをいただきましたので、タイトルを修正しました。
アドバイスありがとうございました。

PENTAX K200D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D50-200mm

続・昨日の大浜の夕日

昨日の大浜の夕日
 
昨日も天気予報が大きくハズレて快晴の空模様でした。 ということで、再度、大浜の夕日を観に行ってきました。
おわりの方はやっぱり雲が多かったのですが、その前の日よりは夕日っぽい感じでしたよ。

昨夜は羽アリがたくさん飛んでいたので、そろそろ梅雨明けかもしれませんね。
(島では3回羽アリが飛ぶと梅雨明けって言い伝えがあるのですが、わりと当たります。)

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D16-45mm

昨日の大浜

昨日の大浜
 
日中は「梅雨明けちゃったんじゃないの?」と思うほどの快晴だった昨日、夕日を期待して大浜に行ってみました。

雲が多いながら最初は青空が見えていたのですが、日没時刻に近づくにつれどんどん雲が厚くなってきて・・・ダメでした。

しかたがないので、雲の写真をたくさん撮ってきましたよ(明日も雲の写真かな?)。

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D16-45mm

三太郎峠に行く途中

三太郎峠に行く途中
 
三太郎峠に行く途中の道です。
車で移動していたのですが、とっても雰囲気がある場所だったので降りてしばらく撮影しました。

PENTAX K200D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D50-200mm

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm Pixel7Pro 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター