寒い一日でした

寒い一日でした

昨日は寒い一日でした。
九州では雪も降ったようですが、奄美でもアラレが降りました。

今日の写真は、昨日の夕方、ファンヒーター用の灯油がなくなったので買いに行った際に撮った「ちょっとだけ夕日な景色」です。 この後、背後から真っ暗な雲が迫ってきて大雨になりました。

PENTAX K20D + DA 16-45mm F4 ED AL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D16-45mm

下向きに咲く花なので

下向きに咲く花なので
下向きに咲く花なので、下から仰ぐように撮ることが多い避寒桜。
曇り空の日だと、ほとんど白とピンクだけの写真になっちゃいますね。

PENTAX K20D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D50-200mm

続・住用の緋寒桜

続・住用の緋寒桜

引き続き住用の緋寒桜です。

すっごく派手な色ですが、撮ったまんまの画像です。
(PENTAXは派手というか、とても深い色合いに写りますね。)

PENTAX K20D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D50-200mm

住用の緋寒桜

住用の緋寒桜
 
昨年10月の大雨災害で大きな被害が出た奄美市住用町ですが、国道沿いの緋寒桜は無事でした。
一昨日撮影しましたが、来週末あたりが見頃じゃないでしょうかね。

風邪をひいたのか悪寒がするので、うがい薬でうがいして、葛根湯呑んで、予約投稿にしてもう寝ます。

PENTAX K20D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D50-200mm

この色なんだよね~

この色なんだよね~
 
南の島のこの海の色が、奄美の紅葉のちょっと物足りない部分を補ってくれてるのですよ。

PENTAX K20D + DA 55-300mm F4-5.8 ED + CPL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D55-300mm

奄美の紅葉ポイント(リベンジ)

奄美の紅葉ポイント(リベンジ)

引き続き奄美の紅葉写真ですが、先週UPしたカットのリベンジ版になります。
今回は晴れ間も見える天気だったし、レンズも選んで持って行ったので、(自分としては)まあまあ満足できる写真が撮れました。

真っ赤に紅葉しているのは、たぶん ハゼノキ だと思います。
国道からよく見える場所なのですが去年は気づかなかったので、毎年こうなるとはかぎらないのかもしれませんね。

PENTAX K20D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D50-200mm

奄美の紅葉といえばコレでしょ

奄美の紅葉といえばコレでしょ

奄美の紅葉といえば、ブルーの海をバックにしたコレでしょ。
内地の紅葉ポイントだとこういうのはなかなか観られないのではないでしょうかね。
PLフィルター使っているのでちょっと濃い目の写りになってますが、この色合いが好きなのです。

PENTAX K20D + DA 55-300mm F4-5.8 ED + CPL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D55-300mm

リュウキュウアサギマダラ

リュウキュウアサギマダラ
 
1月11日に「リュウキュウアサギマダラの越冬」というタイトルでモクマオウの緑色の葉にとまっているところの写真を掲載しましたが、枯葉に群がる方が一般的な風景なので、こちらも掲載します(同じ日に撮影しました)。

枯葉だと色合い的に擬態効果がありそうですね。


話は変わりますが、昨日の日曜日は久しぶりに晴れたので奄美大島の南部まで紅葉撮影に行ってきました。
今週はその時の写真で引っ張ろうと思っています。

PENTAX K20D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO + AF160FC

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D90mm

早咲き寒桜の現在

早咲き寒桜の現在

昨年10月に早咲きの花を咲かせた寒桜の近況です。
去年は2月に満開になりましたが今年はどうでしょうね。
今現在が「開花->新緑->枯葉」って状況のようですので、ちょと心配です。

OLYMPUS C-40Zomm

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : C-40Zoom

雨ばっかり

雨ばっかり
 
この三日間、「雨時々曇り」の天気が続いています。 ちょっともううんざりですね。
この土曜日だけは晴れ間が見られる予報ですが、その後は曇りや曇り時々雨の予報が一週間続いてます。
こんな年ばかりではないのですが、奄美に移住した年の冬がこんな天気だったのを思い出しましたよ。

OLYMPUS C-40Zoom

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : C-40Zoom

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター