台風15号
台風15号接近中
芦徳海岸(OM-Dテスト)
ウミウシ撮影用に購入したカメラだけど、陸上で使うのもよさそうです。 悩ましいですね。 今回の3枚は、PLフィルター+i-finishモードJpeg撮って出しですが、「派手系な記憶色」といった感じの写りでしょうか。 OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ + C-PL |
永田橋交差点(OM-Dテスト)
山羊島から鳩浜方面(OM-Dテスト)
ウミウシ撮影用に新しいデジカメを購入しました。 ミラーレス一眼の PLYMPUS OM-D E-M5 です。 水中ハウジングやマクロレンズはウミウシのシーズンイン(秋)までに購入する予定なので、今は陸上でテスト中。 この週末、買い物に出かけた際にOM-Dで撮った写真を2、3日UPします。 まずは、山羊島から鳩浜方面のカットです。 よく晴れていたのですが、右側から霧のような低い雲が流れてきてあっという間に真っ白になり不思議な感じの景色となりました(内地の高原ではよく経験しましたが、島では初めてかも)。 このカメラ、フルハイビジョンムービーも撮れるので、今思えば雲が流れてくる様子を動画で撮っても面白かったかもしれませんね。 OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ + C-PL |
キビナゴの群れ(アップ)
キビナゴの群れのアップ写真です。 一つ前にUPした写真の群れに突進してシャッター切るとこんな感じに撮れます。 鹿児島では刺身を酢味噌でいただくのが名物ですが、奄美ではあまり食べませんね。 今月末にニューカメラ持って加計呂麻に行く予定です。 SONY DSC-T700 |
テーマ : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
ジャンル : 写真
tag : T700