台風15号

台風15号

台風15号がかなり近づいているときに所要で笠利(奄美大島北部)にいったので、ついでに龍郷町の手広ビーチにも寄ってみました。
この後、夕方に15分位停電しました。
奄美移住9年目で台風にはだいぶなれましたが、今回のはちょっとヤバそうです。


OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : OM-DE-M5

台風15号接近中

台風15号接近中

台風15号が沖縄本島に接近中ですが、場所を選んでBBQ & シュノーケリングをしてきました。
しかし、この台風、私の経験上では例のない強さのようです。
日曜日の夕方から奄美大島も暴風雨になるようですが、どうなることでしょう。
移住して約9年、台風にもなれましたが、今回ばかりはちょっと心配です。

OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : OM-DE-M5

芦徳海岸(OM-Dテスト)

芦徳海岸(OM-Dテスト)

ウミウシ撮影用に購入したカメラだけど、陸上で使うのもよさそうです。
悩ましいですね。

今回の3枚は、PLフィルター+i-finishモードJpeg撮って出しですが、「派手系な記憶色」といった感じの写りでしょうか。

OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ + C-PL

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : OM-DE-M5

永田橋交差点(OM-Dテスト)

永田橋交差点(OM-Dテスト)

たぶん、奄美で一番大きな交差点。
右に曲がれば空港方面、左は名瀬市街、直進すれば海です。

OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ + C-PL

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : OM-DE-M5

山羊島から鳩浜方面(OM-Dテスト)

山羊島から鳩浜方面(OM-Dテスト)

ウミウシ撮影用に新しいデジカメを購入しました。
ミラーレス一眼の PLYMPUS OM-D E-M5 です。
水中ハウジングやマクロレンズはウミウシのシーズンイン(秋)までに購入する予定なので、今は陸上でテスト中。

この週末、買い物に出かけた際にOM-Dで撮った写真を2、3日UPします。
まずは、山羊島から鳩浜方面のカットです。
よく晴れていたのですが、右側から霧のような低い雲が流れてきてあっという間に真っ白になり不思議な感じの景色となりました(内地の高原ではよく経験しましたが、島では初めてかも)。

このカメラ、フルハイビジョンムービーも撮れるので、今思えば雲が流れてくる様子を動画で撮っても面白かったかもしれませんね。

OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ + C-PL


テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : OM-DE-M5

キビナゴの群れ(アップ)

キビナゴの群れ(アップ)

キビナゴの群れのアップ写真です。
一つ前にUPした写真の群れに突進してシャッター切るとこんな感じに撮れます。
鹿児島では刺身を酢味噌でいただくのが名物ですが、奄美ではあまり食べませんね。

今月末にニューカメラ持って加計呂麻に行く予定です。

SONY DSC-T700

テーマ : 夕陽・夕焼け・朝日・朝焼け
ジャンル : 写真

tag : T700

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター