明日からまた徳之島

明日からまた徳之島

明日から、また出張で徳之島に行きます。
帰る日は冬型が強まりそうな予報だけど、フェリー大丈夫かな?

OLYMPUS C-770UZ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : C-770UZ

夕景の徳之島

夕景の徳之島

出張で徳之島に行ってました。
日が長くなってきて、帰りのフェリーから夕景が観られるようになりましたよ。

OLYMPUS C-770UZ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : C-770UZ

キイロウミウシ

キイロウミウシ

黄色くないけど、キイロウミウシ
西伊豆の浮島で見たのはもっと黄色かったけど奄美で見るのは、いつもこんな色合いです。
倉崎ビーチ、水深12m、水温20℃、体長50mm

OLYMPUS SP-510UZ(オリジナル ウミウシ撮影仕様)

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

ジョオウミノウミウシ

ジョオウミノウミウシ

ミノに突起がないバージョンは初めての出会いでした。
手広ビーチ、水深5m、水温20℃、体長6mm

OLYMPUS SP-510UZ(オリジナル ウミウシ撮影仕様)

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

サビサビ

サビサビ

西古見に行くとき目に止まった自販機。
帰り道も同じルートなので、撮影しました。
このたたずまいで稼働していたら感動して買っちゃうところでしたが、さすがに機能停止してました。
野菜販売所は正月休みかな?

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL


テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D

日差しのカーテン

日差しのカーテン

年末年始は北風が強くて不安定な天気の奄美大島でしたが、3日ごろから天気が回復してきたので、西古見方面までドライブしてきました。

夕日までは粘れませんでしたが、日差しのカーテンがなかなかいい感じでしたよ。

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D

ハスエラタテジマウミウシ

ハスエラタテジマウミウシ

正月気分もすっかり抜けたところで、正月休みに撮った写真をボチボチUPします。

まずは、初潜りのウミウシ写真から。
地元の友人に情報を頂いていて、昨年から何度か探しにいったけれどやっと出会えました。
足掛け二年で探している間にだいぶ育ったようで、体長は80mm位ありました。
触角と口の間に線模様が無いので、「ハスエラタテジマウミウシ」のようです。
(頭部だけ見ると、目が点になったダースベイダーのようで面白い!)

新年早々にお初のウミウシに出会えて今年は幸先の良いスタートになりました。

OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + PT-EP08 + YS-02

tag : ウミウシ

謹賀新年2015

謹賀新年2015

あけましておめでとうございます。

年末は忙しかったので、年始はのんびりすることに決めました。
今年は年賀状もなしです。
というか、e-mailやSNSが普及した今日このごろでは、年賀状はもう出さなくていいかなと思っています。
さあ、正月明けからまた忙しいので、今のうちに充電しとくぞ!~

PENTAX K200D + FA 50mm F1.4

tag : K200D

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター