ウルトラマンホヤ(通称)

ウルトラマンホヤ

宇天ビーチの番外編。
職場の同僚がテレビで見たらしく、「奄美のウルトラマンみたいなホヤ見たことある?」って聞いてきたので、撮影してみました。
スナマメギンチャクがいい感じのアクセントになってますね。

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : 海の生き物

コイボウミウシ

コイボウミウシ

つづきです。
以前、ここで クロイボウミウシ を1回だけ確認していたので、その後も毎回探すのですが、いまだ再会ならず。
今回のイボ系はみな コイボウミウシ でした。

場所:宇天ビーチ、水深:3m、水温:24℃、体長:27mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

エンビキセワタ

エンビキセワタ

つづきです。
このあたりではよく見かけるのですが、意外に動きが速くて最近は撮り逃してました。
今回は少し追い気味の構図ではありますが、なんとか撮影できました。

場所:宇天ビーチ、水深:4m、水温:24℃、体長:14mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

ラクダミドリガイ

ラクダミドリガイ
 
宇天ビーチのつづきです。
この場所では高確率で出会える ラクダミドリガイ。
昔は、キスマークミドリガイなんて名前で呼ばれてたこともあったかな?

場所:宇天ビーチ、水深:8m、水温:24℃、体長:10mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

ウテンミノウミウシ

やどり浜の次は、5月末の宇天ビーチです。
今回は、ウテンミノウミウシ 目的で潜ったのですが、3個体確認することができました。
ここ由来のウミウシが確実に生息していることを再確認できて嬉しかったです。


ウテンミノウミウシ

↑ 場所:宇天ビーチ、水深:7m、水温:24℃、体長:7mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000 + デジタルテレコン


ウテンミノウミウシ
 
↑ 場所:宇天ビーチ、水深:7m、水温:24℃、体長:5mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000 + デジタルテレコン

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

もうひとつの海の宝石「ハゼ」とその仲間たち

今回のやどり浜では、ウミウシ以外の生き物も撮影したので、UPします。
1,2枚めは クビアカハゼ でしょうか。ペアでじっくり撮らせてくれました。
3枚めは ガラスハゼ属の1種ですかね? よくわからないです。
4枚目はエビです~
みな、とても撮りやすい個体だったので、気楽にシャッターを切ることができて楽しかったです。

追記:3枚目と4枚目は ガラスハゼ と ムチカラマツエビ だそうです。コンペイトウさんありがとうございました。


クビアカハゼ
 
クビアカハゼ
 
ガラスハゼの仲間
 
エビ
 

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : 海の生き物

コールマンウミウシ

コールマンウミウシ

つづきです。

浅瀬に戻ってくると、コールマンウミウシ がいました。
やどり浜ではよく見かけるウミウシで、ここの個体は背中に黄色がハッキリ出るタイプが多いように感じます。

場所:やどり浜、水深:3m、水温:24℃、体長:28mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

コナユキツバメガイ

コナユキツバメガイ

つづきです。

リーフエッジ付近に戻ってきたところに コナユキツバメガイ がいました。

場所:やどり浜、水深:5m、水温:24℃、体長:35mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

セトイロウミウシ

セトイロウミウシ

つづきです。
最初見つけたときは、まんまるで触角がちょこっと出ていて初めて見るウミウシか? と思いましたが撮影していたら、伸びてきてこの姿になりました。

場所:やどり浜、水深:7m、水温:24℃、体長:7mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000 + デジタルテレコン

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター