クリーンセンターまで

クリーンセンターまで

夏休みですが暇なので、断捨離っぽいことをしてクリーンセンターまでゴミ捨てに行ってきました。
途中の高台から写真を撮ったのですがピーカン天気で熱い暑い。それでも気温は33℃程度なので、関東はもっと暑いのですかね(まあ、こっちは気温よりも湿度が異常に高いですけどね)。

Redme Note9S

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : Note9S

コイボウミウシ

コイボウミウシ

続きです。
ここのコイボウミウシは潮が動いているときに、よくこんなポーズでたたずんでいます。
そんなシーンに出会ったときは、必ず撮影しちゃいますね。

さてさて、カメラをまたいじったのでテスト撮影に行きたかったのですが、台風4号5号の影響で天気が不安定で様子見です(場所を選べば全然潜れる海況ですが、気分の問題ですかね)。

場所:ピアテグリ、水深:11m、水温:29℃、体長:28mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

ムラサキウミコチョウ

ムラサキウミコチョウ

続きです。
ここ最近何度も掲載している ムラサキウミコチョウ ですが、「撮って~」と言わんばかりのポーズでしたのでバッチリ撮影させていただきました。

場所:ピアテグリ、水深:10m、水温:29℃、体長:7mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

コナユキツバメガイ

コナユキツバメガイ

続きです。
夏場によく見かける コナユキツバメガイ。
ウミウシが少なくなる夏場ですが、その時季にその季節のウミウシが見られるってことは良いことですね。

場所:ピアテグリ、水深:9m、水温:29℃、体長:27mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

エンビキセワタ

エンビキセワタ

夏休みを取って潜ってきました(今回も密を避けていつもの場所です)。
今回ちょっとうれしかったのが写真の エンビキセワタ です。
ここでは、以前は探さなくても沢山居た印象のウミウシなのですが、今回久しぶりに見ました(たまたま私が見つけられてなかっただけかもしれませんがね)。
今回もビデオ用にハウジングのセッティングを少しだけいじったのでそのテストだったのですが、この個体は撮影を始めると途端にけっこうなスピードで動き出して動画は全然撮れませんでした。

場所:ピアテグリ、水深:7m、水温:29℃、体長:14mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

フリエリイボウミウシ

フリエリイボウミウシ

続きです。
ここではたまにみかける フリエリイボウミウシ
ここの個体はどれも色が濃い目な感じで見つけるとちょっとうれしくなります。

いつも行き当たりばったりで潜っているので、今回はちゃんとコース取りを考えてみたのですが地形が複雑で半分迷子になりながら潜ってました。

場所:番屋ビーチ、水深:7m、水温:29℃、体長:30mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

シライトウミウシ

シライトウミウシ

続きです。
毎度おなじみの シライトウミウシ ですが、この個体は横から見るとヒラムシのような平たい状態でした。
横からも撮影したのですが、なんかかわいくないので、真上からも撮ってみました。うん、こっちのほうがカワイイです。

場所:番屋ビーチ、水深:7m、水温:29℃、体長:20mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

シロハナガサウミウシ

シロハナガサウミウシ

撮影システムを少しだけいじったので、テスト撮影に行ってきました。
最初に見つけたのがこの シロハナガサウミウシ だったのですが、先月、ほぼ対岸のピアテグリで撮影した個体に激似の個体でした。もしかしたら同じ個体かもしれません。
いずれにしても、ちょうど シロハナガサウミウシ の動画を取り直したかったのでラッキーでした。

場所:番屋ビーチ、水深:8m、水温:29℃、体長:15mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター