フリエリイボウミウシ

フリエリイボウミウシ

つづきです。
たまに見かける フリエリイボウミウシ です。

場所:番屋ビーチ、水深:10m、水温:23℃、体長:38mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

コイボウミウシ

コイボウミウシ

つづきです。
コイボウミウシは大小たくさんいました。
その中で一番撮りやすかったこの個体をパチリ。

場所:番屋ビーチ、水深:11m、水温:23℃、体長:30mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

シライトウミウシ

シライトウミウシ

番屋ビーチに行ってきました。
先週の水曜木曜の徳之島出張の際はべた凪だったので手広ビーチに入れるかな?と思って行ってみたら、既に海況は変わっていてサーフ日和状態でしたので、番屋ビーチに変更です。

手広のシャワーを当てにして水を用意せずに行ったので手広で水を汲んだのですが、ポリタンクが割れていてじゃじゃ漏れです。20年以上使ったポリタンクで愛着があったのですが、BIG2(ホームセンター)に寄って買い換えました。

番屋ビーチでは定番のウミウシたちが見られましたので、ぼちぼちメモUPします。
まずは、ここでの定番中の定番 シライトウミウシ です。
すぐ近くにもう1個体いました。

場所:番屋ビーチ、水深:8m、水温:23℃、体長:30mm
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

秋の徳之島

秋の徳之島

出張で徳之島に行ってました。
気が向いたときに定点的に撮っている宿泊先前のビーチの夕景がいい感じになってましたのでUPします。

Redmi Note 9S

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : Note9S

神の子の夕景の反対側

神の子の夕景の反対側

夕日の反対側もオレンジ色に照らされてました。
軽石はこの辺りには来ていないようですね。

PENTAX K-1 Mark II + D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K-1

神の子の夕景

神の子の夕景

先日、空港方面に向かう途中の「神の子」のあたりでちょうど陽が沈むところだったので撮影しました。
雲が秋っぽい感じですね。
PENTAXのカメラはホワイトバランスをCTEにして夕景を撮影するとこんな感じになります。

PENTAX K-1 Mark II + D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K-1

プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター