ムラサキウミコチョウ
続きです。 水深5m付近までは水温30℃のぬるま湯状態でしたので、水温28℃の10m付近をウロウロしてたら、この付近でよく見かける ムラサキウミコチョウ がいました。 海綿の中にいる餌(なんだったかな)を食べているところだと思います。 今回は動画撮影とそのセットアップに四苦八苦して写真はこの2種類だけでした(このムラサキウミコチョウの動画も撮りました)。 場所:ピアテグリ、水深:10m、水温:28℃、体長:5mm(小さい方) OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + S2000 |
tag : ウミウシ