フチドリミドリガイ
つづきです。 範囲を広げて探索したのですが ヤマンバミノウミウシ も見つからないし、翌日から出張で飛行機に乗るし、エアーの残圧も上がりごろだったので「よし上がろう!」と思ったところで、久しぶりのウミウシに出会いました。 まだ和名がなくて学名のカタカナ読み「エリシア・トメントサ」で呼んでいたころは、倉崎の浅瀬のイワヅタの群生でよく見かけたものです。 これを機会に昔よく見た浅瀬の方でも海況の良いときに探してみようと思います。 場所:倉崎ビーチ、水深:11m、水温:21℃、体長:25mm OLYMPUS OM-D E-M1 + M.ZD ED 60mm F2.8 Macro + AC No.3 + S2000 |
tag : ウミウシ