写真のテーマを考えてみる(トイデジ SQ28m)
ブログに写真を掲載するようになってタイトルをつけるということが日常的になりました。 そこで思うのが「ちゃんとテーマを持って撮影しているのか?」という自問自答な疑問です。
デジカメを使うようになって気軽にシャッターを切る機会が増えましたし、撮り直しも簡単だから失敗も減りました。 しかし、その反面「とりあえず撮っておこう」的な写真が増え、テーマは後回しということも増えました。
美しい風景や草花を見て、気の向くままにシャッターを切るのは大好きです。 でも、(自分的には)ブログに掲載する写真には「テーマ」が欲しいのですよね。 ということで、時間に余裕があるときにはテーマを強く意識して撮影してみたいと思います。
さて、それで、今回の写真ですが、「緋寒桜、街外れ、トイデジ」というテーマで撮ってます。 SQ28mの白黒と相性の良さそうなピンク色の薄い木を選び、街外れの雰囲気が出るように建物も少し入ました。 ファインダーが無いので、微妙に構図をずらしながら3枚撮った内の1枚です。
逆光で若干露出アンダーだったため、ツールで露出補正してパンクロフィルム調に仕上げてます。 こうして、(自分的には)テーマを持った写真が完成しました。
トイデジ SQ28m |

tag : SQ28m
コメントの投稿
No title
いつも何気なしに撮ってるから、なんか、こう決まらないんですよね。
よし!今度からはテーマを決めて撮ってみます。
No title
テーマを決めて考えて撮っても決まらないときは決まらないのですがね~
あまり考えすぎると今度はシャッター切れなくなっちゃうので、余裕がある時だけテーマを意識したいと思います。