クロウサギの標識のある道

クロウサギの標識のある道

 

昨日、奄美大島の南部まで行く用事があったのですが、道路沿いに落ちているゴミが妙に目につきました。

 

そのほとんどが空き缶とペットボトルで、車からポイ捨てしたと思われるもの(なんと! ビールの空き缶も)。

草刈した後だったので余計に目立ちました。

 

途中から数えてみたのですが、30個であきらめました。

目的地に着くまでちゃんと数えたら100を超えたかもしれません。

 

誰が捨てたのか(島民なのか、観光客なのか)定かではないが、

大丈夫なのか? 奄美大島・・・

こんなんじゃ世界遺産どころか、観光地としても成り立たないぞ!

 

写真は去年の秋に撮影したものです(空が青いのは車のガラスの色)。

突き当たりのカーブ付近にはアマミノクロウサギの標識もあります。

この近辺にも缶やペットボトルが捨てられてました。

 

このブログで奄美の良いところをたくさん紹介したいのだけど、

ちょっとこれは・・・、、 嗚呼、悲しい・・・・

 

PENTAX K20D + DA 55-300mm F4-5.8 ED


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D55-300mm

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは、時々拝見しています。写真はもちろん素敵ですが文章も好きです。
道路に落ちているゴミを見ると、本当に悲しくなります。
片っ端から拾って片付けたくなりませんか・・・?
運転中に前の車からタバコのポイ捨てを見た時も・・・はぁ・・ってため息と怒りが・・・

No title

こんにちは。
道路に落ちているゴミを見ると悲しくなりますが、拾って片付けたいとは思わないのですよ。
なぜなら、そのゴミを私が片付けても、捨てた人の気持が変わらない限りなんの解決にもならないと思うからです。
名瀬の街中では菓子の空き袋やジュースの容器などを子どもがポイ捨てするシーンをよく見かけます。
以前、そのことを二人の島出身者に別々に話したところ、
「それは、親がポイ捨てするから、子どもが真似するんだよ」
と二人ともまったく同じことを言ってました。
確かにタバコの投げ捨てなど日常普通に行われてますから、そのとおりだと思いました。
恐らく、「良くないことをしている」という意識が無いのだと思います。
全ての島民がそうだとは思っていませんが、そういうのが目立つのです。
でも、一度ひどくゴミが目立つようになると、街を汚さないようにしようと住民の意識が変わって(モラルが向上して)くるかもしれません。
東京や神奈川の都会でも昔はそうだったと思います。
まあ、私は内地出身の島民(移住者)ですから、口出しはしません。
そういうのを「うざい」と思う先住島民もいますからね(具体的には書きませんが経験済み)。
島を良くするのも悪くするのも、シマンチュの気持ち次第だと思いますよ。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター