ノアサガオ(無機質と有機質)
最近またネガティブモードの記事が多くなっているので、ここらで気分転換します。
手広ビーチのドーム横で撮影した 赤く錆びた無機質の鉄骨のとなりで健気に咲いている有機質の花がとても いとおしく感じました。 その雰囲気が伝わればと、柔らかい描写の50mmで絞りを開放(f1.4)に設定してシャッターを切りました。
追記:当初、ハマヒルガオ としてましたが、葉の形が ノアサガオ のようですので訂正しました。
|

--- 奄美の写真ブログ ---
最近またネガティブモードの記事が多くなっているので、ここらで気分転換します。
手広ビーチのドーム横で撮影した 赤く錆びた無機質の鉄骨のとなりで健気に咲いている有機質の花がとても いとおしく感じました。 その雰囲気が伝わればと、柔らかい描写の50mmで絞りを開放(f1.4)に設定してシャッターを切りました。
追記:当初、ハマヒルガオ としてましたが、葉の形が ノアサガオ のようですので訂正しました。
|