バスのりば(瀬戸内町 手安)
休日明けの月曜日、梅雨空のなか仕事で瀬戸内町まで行きました。 せっかくなので「昼休みは何か探して写真撮ってこよ」と思っていたのに、傘わすれてほとんど撮れませんでした。 写真はちょっと街外れにある、「侘び」がなくて「寂び」だけのような手安のバスのりば。 いつもカバンに入っている SONY のコンパクトデジカメ T700 で車の中からパチリしました。 建物の窓の向こうは大島海峡。 そのさらに先は加計呂麻島です。 天気悪くて色が無いので、だったらとハードモノクロームで仕上げてみました。 SONYのデジカメといえば、昨日(5/11)、New α の NEXシリーズ(ミラーレス一眼デジカメ)が発表になりましたね。 T700の写りが意外に好みだったのでこの新システムもちょっと気になってます(なんかT700にデザインも似てるし)。 2010/5/12追記: 記事の中で「用安」と書いていた部分を「手安」に修正しました。 用安は北大島の海岸でした。 ご指摘いただきましたNAOさん、ありがとうございました。 SONY DSC T700 |

tag : T700