サンゴジュ かな? => ゴンズイ でした
6月上旬にモダマの写真を撮りに行ったときに初めて見ました。 その後もアチコチで見られたので、それまでは気付いてなかっただけですね。 ここ最近、かなり忙しくなってきてバタバタしてきました。 写真の整理ができてないのですが、ストックフォトで更新出来るかな・・・ 2010/6/24 追記: コメントにて、「ゴンズイ (ミツバウツギ科)」とのアドバイスをいただきましたので、タイトルを修正しました。 アドバイスありがとうございました。 PENTAX K200D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED |

コメントの投稿
No title
これはゴンズイ (ミツバウツギ科)ですね。秋にかけて実が真っ赤に熟し、黒い種が顔をのぞかせて見事です。
No title
コメントありがとうございます。
ゴンズイで調べてみました。 同じようです。
ありがとうございます。
秋になったら、真っ赤な実を見に行ってみたいと思います(ちょっと気が早いですが)。
ゴンズイで調べてみました。 同じようです。
ありがとうございます。
秋になったら、真っ赤な実を見に行ってみたいと思います(ちょっと気が早いですが)。