東京雑感(スタンドアローン コンプレックス)

東京雑感(スタンドアローン コンプレックス)


新宿の街を歩いていて思ったのが、とてもたくさんの人がそれぞれ(自分も含めて)一見スタンドアローンな状態なのですが、実は何かしらのネット端末を持っていてP2P的に繋がっている、こういうのを「スタンドアローンコンプレックス(個別の人たちがネットで繋がった複合体)」っていうのだなと実感できました。

東京は膨大なパワーを持っている街だと思うし、そのパワーを少しだけもらえた感じもしましたが、ちょっと気を抜くと逆にパワーを吸い取られちゃうような気もします。 だから、多くの人がたまに自閉モードになるのかもしれませんね。

奄美の場合は逆で、海や山にいるときは、ネットをオフラインにして、心をおもいっきり開放モードにしないとパワーをもらえない。 こんなこと、東京に数日間滞在しなかったら感じ無かったですね。

島でも、もちろんネットはバリバリ使えるので、スタンドアローンコンプレックスの一部(末端?)ではあるのですが、それとは別に島ならではの「島んチュIT」というのがあり、うわさ話は凄いスピードで広がります。 でも、どうも途中で内容が歪んで(データが劣化して)しまうみたいで、去年の皆既日食のときは「外国人観光客がハブに噛まれた」という情報が流れたのが、どうやら「外国人がハブに噛まれないように英語で書かれた注意書きがある」だけだったようなのです・・・
 
※写真は、個展会場に向かう際に毎朝通った甲州街道の新宿駅付近です(毎日良い天気でした)

PENTAX K-m + DA 16-45mm F4 ED AL


PR
「海の宝石ウミウシ ~奄美大島の海から~ 今本 淳展」 --- 本日最終日です ---
期間:8月4日(水)~16日(月)
場所:新宿高島屋 10階 美術画廊
http://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/event3/index.html

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真

tag : K-m16-45mm

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。

島ならではのお話ですね。(笑)

今後も写真とともに楽しみにしています。

No title

こんにちは
個展最終日ですね!!

「島んチュIT」笑いました~
私も島んチュになりたい今日この頃でございます

No title

ゆたかさん、こんにちは。

島ならでは、なのですよ(笑
写真・・・ 今日は七夕の写真撮ってきたので、近いうちにUPしますね。

No title

takaさん、こんにちは。

島んチュIT(島んチュ・インフォメーション・テクノロジー)・・・
私が勝手に名付けたのですけど、ぴったりなネーミングだと自負しています~(笑

こんばんわ♪

「心を思いっきり開放モード・・・」いいですねぇ♪
都会の人間は特に、ネットの恩恵を受けたと同時に
メンタルがどんどん弱っている気がしますね~☆

No title

ルルールンさん、こんにちは。

奄美の海や山ではできるのですよね(心をおもいっきり全開モードに)。
でも東京でそれをやっちゃうと、見たくないこと、聞きたくないこと、知りたくないこと、などなど・・・いらない情報もどんどん入ってきちゃう。
便利な世の中で生きていくには、情報の整理とそれなりの自己防衛的な工夫も必要ってことなのでしょうかね。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター