写真展「海の宝石ウミウシ」沖縄で開催します
新宿 高島屋で開催いたしました「海の宝石ウミウシ ~奄美大島の海から~ 今本 淳 展」に多数のご来場をいただきましたこと、ここに感謝いたします。 ありがとうございました。 さて、タイトルのとおりなのですが、このたび、沖縄にて同様の展示を行うことが決まりましたので、PRさせてください。 会場は、沖縄本島の gallery M&A さんです。 沖縄在住の方、観光や仕事で来島されている方などなど、お近くにお越しの際にご来場いただければ幸いです。 期間 : 2010年8月28日(土)~ 9月12日(日) ※月曜休み 場所 : gallery M&A 沖縄県沖縄市中央1-23-15 (地図はこちら) |

tag : ウミウシ
コメントの投稿
問い合わせ
先日は新宿の展示会ではお世話になりました。
奄美のショップさんでネイティブシー奄美の話が出ましたが、今本さんはいつもはここを使っていますか?
HPを見るとあまりウミウシに力を入れているようには見えなかったのですが、いいショップがあったら紹介してもらえませんでしょうか。
奄美のショップさんでネイティブシー奄美の話が出ましたが、今本さんはいつもはここを使っていますか?
HPを見るとあまりウミウシに力を入れているようには見えなかったのですが、いいショップがあったら紹介してもらえませんでしょうか。
No title
のぐちさん、こんにちは。
奄美のダイビングショップですが、私は自分のタンク(マイタンク)で潜っているので、特定のショップにガイドをお願いしていないのですよ。
ということで、ごめんなさい。 おすすめのショップというのはわからないのです。
でも、ネイティブシー奄美さんはタンクのチャージでお世話になっているので、スタッフの方と海ネタ話しをすることも多く、ウミウシの話題もよく出ますよ。
今の時期情報が少ないのは、夏場はウミウシが極端に少なくなるからかもしれませんね。
(私も、ここ最近潜ってませんしね)
奄美のダイビングショップですが、私は自分のタンク(マイタンク)で潜っているので、特定のショップにガイドをお願いしていないのですよ。
ということで、ごめんなさい。 おすすめのショップというのはわからないのです。
でも、ネイティブシー奄美さんはタンクのチャージでお世話になっているので、スタッフの方と海ネタ話しをすることも多く、ウミウシの話題もよく出ますよ。
今の時期情報が少ないのは、夏場はウミウシが極端に少なくなるからかもしれませんね。
(私も、ここ最近潜ってませんしね)
怪獣?
あぁ、本当に海の宝石ですねウミウシって。
実物は一回も見たことありませんよ。
次は沖縄で展示Σ( ̄口 ̄;
この前沖縄行ってきたところなのに・・・
なんてすれ違いなんだ。
写真のウミウシ本当に綺麗ですねぇ。
ウルトラマンの怪獣にいそうな感じもしますけど(笑)
実物は一回も見たことありませんよ。
次は沖縄で展示Σ( ̄口 ̄;
この前沖縄行ってきたところなのに・・・
なんてすれ違いなんだ。
写真のウミウシ本当に綺麗ですねぇ。
ウルトラマンの怪獣にいそうな感じもしますけど(笑)
No title
satoruさん、こんにちは。
ウミウシ・・・写真でみるととっても大きく感じるのですが、実はとても小さないきものです。
ここに掲載した、沖縄写真展用のDMに掲載した ゾウゲイロウミウシはちょっと大きめですが、それでも体長3cm。
奄美で見られるウミウシの多くは5mm~30mmくらいがほとんどです。
それゆえに「海の宝石」にたとえられますが、でも、怪獣みたいなウミウシもいますよ(ムカデメリベとか)。
ウミウシ・・・写真でみるととっても大きく感じるのですが、実はとても小さないきものです。
ここに掲載した、沖縄写真展用のDMに掲載した ゾウゲイロウミウシはちょっと大きめですが、それでも体長3cm。
奄美で見られるウミウシの多くは5mm~30mmくらいがほとんどです。
それゆえに「海の宝石」にたとえられますが、でも、怪獣みたいなウミウシもいますよ(ムカデメリベとか)。