ビアガーデンからの夕景(夏休み2010)
今年の夏休みに撮影した写真がもう少しだけ残っているので、このネタでもう少し引っ張ります。 写真は、崎原ビーチで遊んだ日の夜に行ったビアガーデンの夕景です。 「夕日」といっても良い感じなのですが、日が沈むのはもっと左側(西側)なので、これは夕景ですね。 ちょっとわかりにくいですが、下の方に見える三角の岩が名瀬の立神です。 PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL PR 「海の宝石ウミウシ」 --- 沖縄で開催中です --- 期間 : 2010年8月28日(土)~ 9月12日(日) ※月曜休み 場所 : gallery M&A 沖縄県沖縄市中央1-23-15 (地図はこちら) |

コメントの投稿
はじめまして。
毎日、素敵なお写真拝見しています。
同じ日本とは思えぬ風景、ほんと日本は広いと日々実感させられます^^;
ビアガーデンですか・・・
こんなビアガーデン、一度行ってみたいです!
ビールの味も格別でしょうね。
これからも素敵なお写真、楽しみにしています。
同じ日本とは思えぬ風景、ほんと日本は広いと日々実感させられます^^;
ビアガーデンですか・・・
こんなビアガーデン、一度行ってみたいです!
ビールの味も格別でしょうね。
これからも素敵なお写真、楽しみにしています。
No title
サトちゃんさん、こんにちは。
ビアガーデンで飲むビールっておいしいですよね。
奄美大島にはビアガーデンが4件あるのですが、そのうち3件は2500円で飲み放題+バイキングビュッフェとまあまあリーズナブルなので、この時季はよく行きます(女性は2300円だったかな?)。
その中でいちばん夕景が楽しめるのは、今回の写真を撮影した ホテル・ビックマリンのビアガーデンですかね。
ビアガーデンで飲むビールっておいしいですよね。
奄美大島にはビアガーデンが4件あるのですが、そのうち3件は2500円で飲み放題+バイキングビュッフェとまあまあリーズナブルなので、この時季はよく行きます(女性は2300円だったかな?)。
その中でいちばん夕景が楽しめるのは、今回の写真を撮影した ホテル・ビックマリンのビアガーデンですかね。