大浜海浜公園への道

大浜海浜公園への道
 
このブログでは「大浜の夕日」でおなじみの大浜海浜公園に向かう下り坂です。
奥に見える椰子の木がある駐車場が私のメインの夕日撮影スポットです。

そこから更に道を下って行くとビーチのすぐ前まで車で行けます。
ここは、売店、トイレ、キャンプ場、水族館、タラソテラピーなど施設が充実していて、夕日を見ながらBBQをすることもできますよ。

PENTAX K200D + DA 16-45mm F4 ED AL + CPL


PR
「海の宝石ウミウシ」 --- 沖縄で開催中です ---
期間 : 2010年8月28日(土)~ 9月12日(日)
場所 : gallery M&A 沖縄県沖縄市中央1-23-15 (地図はこちら

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K200D16-45mm

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます(^o^)丿

こういう風景、お気に入りですよ!

な~んか見てるとウキウキ気分になれます。

カメラ初心者ですが、写真はいいな~と、改めて実感です。

また、こちらに伺いますので宜しくお願いしますm(__)m

展示会

展示会は明日明後日がで打ち上げですね。
如何ですか?来場者・。

成功を信じていますが・・。

No title

こんにちは
奄美ドライブしたいです
そそられる景色たまりません(笑)

No title

神永さん、こんにちは。

海よりも「海に向かう道」を強調したかったので、もう少し高い位置から道路を多めに入れた方が良かったかな? と今になって感じますが、それは次回の課題ですね。
一枚の写真に後でコメントを付けてじっくり考えるのもなかなか面白いです。

No title

ijinさん、こんにちは。

沖縄での展示、いよいよ明日明後日の土日で終了です。
沖縄のローカルTV局や新聞社も会場に取材に来てくださり、私も電話で取材を受けました。
放送は昨日だったようですが奄美大島では沖縄のTV放送を見れないので、新聞記事だけメールで送っていただき読みました(沖縄のTV放送は沖永良部や与論あたりだったら見られるかも?)。

今回、私は会場に行けなかったのですが、ギャラリーのオーナーのお話では、常連のお客さん以外の方も多くご来場いただいたようです。

No title

takaさん、こんにちは。

大浜への道は途中まで上り坂で、この写真のちょっと手前から海へ向かって下っていきます。
その時の突然視界に入ってくる青い海が印象的なのですよね。

はじめまして

どの写真も実に素晴らしいですね、私はカメラはあまり詳しく無いのですが、どの写真も、今 本  淳様の写真はプロ級に見えます。(本当にそうなら実に失礼しました)
楽園の様な場所に移住されたんですね、
私も将来はその様な暮らしが出来る様めざしたいと思います。



No title

Ferrariさん、こんにちは。

お褒めのお言葉ありがとうございます。
奄美のロケーションの良さに助けられてるところが大きいですけどね(笑
小学生のころからカメラ好きで撮影歴は長いですけど、ずっと趣味で撮ってます。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター