大荒れの天気
昨日は午前中快晴だったのに、午後からは大荒れの空模様となりました。 私は休暇を取って海(ダイビング)に行っていたのですが、帰り道では晴れ時々大雨の妙な天気に遭遇。 前線がちょうど奄美大島の上にあって、その動きに合わせるように局所的に大雨状態が移動している感じでした。 東シナ海側には写真のような不思議な雲の境目ができてましたよ(これが「前線の境目」ですかね?)。 PENTAX K20D + DA 55-300mm F4-5.8 ED + CPL |

コメントの投稿
こんにちは♪
おぉ!ホントだ雲がパックりと割れてる( ̄O ̄*
こちら千葉(自宅)・東京(会社)は今朝大雨でした。
通勤時のみの大雨・・・
なんて嫌がらせなんだと思いつつ現在就業中でございます・・・
こちら千葉(自宅)・東京(会社)は今朝大雨でした。
通勤時のみの大雨・・・
なんて嫌がらせなんだと思いつつ現在就業中でございます・・・
No title
うわっ、前線の境目ですか!
不思議な空です。
ウミウシは、いかがでしたか?
不思議な空です。
ウミウシは、いかがでしたか?
No title
satoruさん、こんにちは(おつかれさまです)。
この日はほんと変な天気で、明るいような暗いような妙な感じで写真撮るには厳しい条件だったのですが、カメラ持っていたので撮らずにはいられませんでした~
この日はほんと変な天気で、明るいような暗いような妙な感じで写真撮るには厳しい条件だったのですが、カメラ持っていたので撮らずにはいられませんでした~
No title
pawさん、こんにちは。
本当に前線の境目かどうかは定かではないのですが、ちょうど前線が奄美大島の上にあったし、なんかそんな感じの雲でしょ~
ウミウシの方は・・・一番少ない時季だけあって、ほとんど見られませんでした。
(コイボウミウシ、ツブツブコイボウミウシ、キヌハダモドキ、エンビキセワタだけでした)
まっ、シーズンイン前の機材調整といったところですかね。
本当に前線の境目かどうかは定かではないのですが、ちょうど前線が奄美大島の上にあったし、なんかそんな感じの雲でしょ~
ウミウシの方は・・・一番少ない時季だけあって、ほとんど見られませんでした。
(コイボウミウシ、ツブツブコイボウミウシ、キヌハダモドキ、エンビキセワタだけでした)
まっ、シーズンイン前の機材調整といったところですかね。