ホルトの木

ホルトの木
 
ホルトの木
 
紅葉っぽく真っ赤になった枝葉を観ることができました。

同行していただいた友人に教えていただいたのですが、ホルトの木というそうで、本来は二枚目の横構図の写真のように1枚とか数枚単位で紅葉するそうです(Eさんサンキュー)。

南の島では貴重な紅葉です。 たまにでよいので、こんな感じでまとまって紅く染まってくれると嬉しいですね。

PENTAX K20D + TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D90mm

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます♪

ホルトの木

結構マイペースに紅葉していくんですね( ̄▽ ̄*
そんな中、1枚目の写真が撮れたのはラッキーでしたね。
全部真っ赤ですもんねぇ♪

ちょっと調べたら「ホルトの木」は「ポルトガルの木」が訛って変化したようです。
もしや幕末に伝来して奄美まで広がったのでは・・・と勝手に想像しましたが
実際はポルトガル原産の木じゃないみたいですね( ̄ー ̄A
危うく早とちりしそうでした(笑)

No title

satoruさん、こんにちは。

こんな風にまとまって紅葉してなかったら見過ごしていたかもしれませんね。
Wikipediaで調べて知ったのですが、この木って常に一部の葉が紅葉してるのですってね。 おどろきました。
来年の夏(花期)には花の写真も撮ってみたいと思います。

さすが、あの時の雰囲気だね^^

こんばんは。

飛行機がおくれて、家に帰ったのは、夜の2時近くでした。
でも、奄美の自然は、なににもまして魅力があるとおもいます。
色々ありがとうございました。
ランチおいしかったし。
次回もよろしく。ね。。

かほるちゃんによろしくです。
同類のかおりを感じるかたですね。。

No title

毎度です。
Eさんが帰ってからずっと雨降りの奄美です。

先日はありがとうございました。
おかげさまで、またいろいろ見ることができました。
(写真はボチボチUPしていきます)
次回もよろしくお願いしますね~
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター