我が家の野菜事情

我が家の野菜事情

 

最近野菜が値上がってますね。

島の八百屋では露地物の野菜が比較的安く販売されているのですが、それでも便乗的に値上がっているようです(内地と違ってずっと良い天気なのに)。

そんなときは庭で栽培している野菜に登場してもらいます。

今はモロヘイヤとオクラがいい感じです。 両方とも湯がいて細かくきざんでよく混ぜて納豆のようにしてご飯にかけて食べると美味しいです。

島唐辛子もたくさん採れるのですが、使うのは鳥刺の薬味くらいですかね(青いのが好み)。

トウガンは鶏肉と一緒に煮込むととっても美味しいです。

今年は土を休ませる目的でニガウリを作らなかったのですが、去年のこぼれタネから目が出て先日収穫できました(写真撮る前に食べちゃいました)。 

 

PENTAX K100D + DA 16-45mm F4 ED AL

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

No title

庭で取れる野菜を食べるって、とってもぜいたくですね~
冬瓜とオクラ、大好きで最近はスープにしたりひき肉と煮たりと、
ここぞとばかりに食べてます。
あ、こちらはスーパーで買ってきますが^^;

今度、鶏肉と煮てみます!^^

No title

ashu_namyさん、毎度です。

今年は春先に撮影が立て込んでいて、庭の野菜の準備が十分できなかったのですよ。
キュウリとトマトはもう完全に終わってしまい、更地になっているので、冬の野菜を考え中です。
今年もフル(ニンニクの葉)かな? 三枚肉と厚揚げと一緒にいためると、ご飯にも焼酎にもよく合うおかずができます。
明日のブログは、この写真のトウガン(シブリ)と鶏肉で妻が作ってくれたシブリ汁です。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター