鹿児島に行きました

鹿児島に行きました
 
先週、所用のため鹿児島に行ってきました。
大雨災害の数日後だったのでどうしようか悩みましたが、ずっと前から予定していたので行くことにしました。

奄美、鹿児島共に天気が良くて、飛び立つときは奄美の青い海が、着陸の少し前には開聞岳や桜島がよ~く見えました。
写真は薩摩富士と呼ばれている開聞岳とイッシーがいるといわれている池田湖です。

PENTAX K-m + DA 16-45mm F4 ED AL

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 鹿児島の風景
ジャンル : 写真

tag : K-m16-45mm

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます♪

開聞岳は形が綺麗ですねぇ。
THE三角すい!って感じ( ̄▽ ̄*
さすが薩摩富士といわれるだけありますね。

イッシーの池田湖はコレなんだぁ♪
正体はオオウナギって説もありますけど、
やっぱりイッシーは居てて欲しいですね( ̄▽ ̄v

No title

こんばんは。
スカイマーク機ですか!?
私が乗ったスカイマーク機の翼にはハートがありました。
クローバーも見たんですが「スペードってあるのかな?」って友達とも言っていたんです^^

No title

satoruさん、こんにちは。

薩摩富士(開聞岳)は富士山の四分の一ほどの高さしかありませんが、姿かたちは本家よりも整っているかもしれませんね。
奄美に移住する際に神奈川から鹿児島まで車で移動したのですが、池田湖を通って開聞岳の麓の温泉宿に泊まったのが懐かしいです。

No title

babydollさん、こんにちは。

目の付け所が鋭いですね(笑
9月から10月末まで期間限定で就航していたスカーマークの鹿児島<->奄美便です。
ボーイング737-800(ネクスト ジェネレーション)はなかなか快適でしたよ。
翼のマークは、4種類全部あるそうです(ハートに乗りたかったなぁ~)。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター