鹿児島に行きました
コメントの投稿
おはようございます♪
開聞岳は形が綺麗ですねぇ。
THE三角すい!って感じ( ̄▽ ̄*
さすが薩摩富士といわれるだけありますね。
イッシーの池田湖はコレなんだぁ♪
正体はオオウナギって説もありますけど、
やっぱりイッシーは居てて欲しいですね( ̄▽ ̄v
THE三角すい!って感じ( ̄▽ ̄*
さすが薩摩富士といわれるだけありますね。
イッシーの池田湖はコレなんだぁ♪
正体はオオウナギって説もありますけど、
やっぱりイッシーは居てて欲しいですね( ̄▽ ̄v
No title
こんばんは。
スカイマーク機ですか!?
私が乗ったスカイマーク機の翼にはハートがありました。
クローバーも見たんですが「スペードってあるのかな?」って友達とも言っていたんです^^
スカイマーク機ですか!?
私が乗ったスカイマーク機の翼にはハートがありました。
クローバーも見たんですが「スペードってあるのかな?」って友達とも言っていたんです^^
No title
satoruさん、こんにちは。
薩摩富士(開聞岳)は富士山の四分の一ほどの高さしかありませんが、姿かたちは本家よりも整っているかもしれませんね。
奄美に移住する際に神奈川から鹿児島まで車で移動したのですが、池田湖を通って開聞岳の麓の温泉宿に泊まったのが懐かしいです。
薩摩富士(開聞岳)は富士山の四分の一ほどの高さしかありませんが、姿かたちは本家よりも整っているかもしれませんね。
奄美に移住する際に神奈川から鹿児島まで車で移動したのですが、池田湖を通って開聞岳の麓の温泉宿に泊まったのが懐かしいです。
No title
babydollさん、こんにちは。
目の付け所が鋭いですね(笑
9月から10月末まで期間限定で就航していたスカーマークの鹿児島<->奄美便です。
ボーイング737-800(ネクスト ジェネレーション)はなかなか快適でしたよ。
翼のマークは、4種類全部あるそうです(ハートに乗りたかったなぁ~)。
目の付け所が鋭いですね(笑
9月から10月末まで期間限定で就航していたスカーマークの鹿児島<->奄美便です。
ボーイング737-800(ネクスト ジェネレーション)はなかなか快適でしたよ。
翼のマークは、4種類全部あるそうです(ハートに乗りたかったなぁ~)。