月桃の実(奄美の秋)
月桃の実が真っ赤になって、割れ目から種をのぞかせてました。 これも奄美の秋の風物詩ですかね。 PENTAX K20D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED |

コメントの投稿
No title
ゲットウの実、こんな風にわれるんですね。。。
貴重な画像です、私には♪
ぼろぼろの葉もいいね。
貴重な画像です、私には♪
ぼろぼろの葉もいいね。
No title
Eさん、毎度です。
この種をまいたら芽が出ますかね~
次に見かけたときは種を採ってきて自宅の庭にまいてみようと思ってます。
この種をまいたら芽が出ますかね~
次に見かけたときは種を採ってきて自宅の庭にまいてみようと思ってます。
No title
キャンディーのような・・・おもちゃのような・・・
色目も見た目もかわいいですね~
初めてみました(^^)♪
色目も見た目もかわいいですね~
初めてみました(^^)♪
No title
ルルールンさん、こんにちは。
そう、ちょうどキャンディくらいの大きさですかね。
月桃の花は5~6月が旬で、奄美の梅雨を楽しませてくれます(花もなかなかキレイですよ)。
そう、ちょうどキャンディくらいの大きさですかね。
月桃の花は5~6月が旬で、奄美の梅雨を楽しませてくれます(花もなかなかキレイですよ)。