リクエストにおこたえして(ジュッテンイロウミウシ)

ジュッテンイロウミウシ

センテンイロウミウシのコメントでリクエストがありましたので、ジュッテンイロウミウシです(体長:約10mm)。
ただ、 奄美では センテン に比べて ジュッテンはぐっと数が少ないのですよね。
ということで、この写真も2005年2月に撮影したものです。

OLYMPUS C-750UZ(オリジナル ウミウシ撮影仕様)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

コメントの投稿

非公開コメント

遅くなりましたが

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。m(_ _)m

さっそく潜ったんですね。 今年もいろいろな写真を楽しみにしていますね。

ほんとウミウシっていろいろな種類がいますね。
カラフルだし、魅力がありますよね。

こんにちは♪

おぉ!ボクのリクエストが載っている♪♪♪( ̄▽ ̄*
嬉しいっス!
十点さんは希少なんですねぇ。
こちらのコの方が点の数が少ない分、
かわいらしい感じがして好きです。

って、うちの奥さんが先にコメントしてるし( ̄口 ̄;
淳さんのブログを見つけたのはうちの奥さんなんですよ。
夫婦ともども楽しみに拝見させて頂いてます♪

No title

satoruさんの奥様、こんにちは。
あけましておめでとうございます。

そうですね、ウミウシの魅力は種類の多さと写真写りの良さ(フォトジェニック)なことですね。
小さくて一見地味な種類もいるのですが、写真に撮ると美しい色が浮かびあがってくる種類も多いのです。

No title

satoruさん、こんにちは。

確かに、かわいらしさでは ジュッテンイロウミウシ ですかね。
ジュッテン と センテン 、名前は似てますが、分類的にはちょっとだけ離れているのですよ(属が違う)。
それと、センテンイロウミウシ はカラーバリエーションが多いのでたくさん見ても飽きないですね。

No title

遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します<m(__)m>
ウミウシってなまこくらいの大きさのものだと思っていましたが小さいのも居るということでビックリしました。
見ればみるほど不思議で神秘的な生き物ですね~

No title

babydollさん、こんにちは & あけましておめでとうございます。

ナマコくらいの大きさのウミウシもいることはいるのですが、ほとんどのウミウシは数ミリから数センチの大きさなのですよ。
でも写真に撮ってみると小さいのにとても美しい、、、それが魅力の一つなのです。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター