奄美の紅葉ポイント(リベンジ)
引き続き奄美の紅葉写真ですが、先週UPしたカットのリベンジ版になります。 今回は晴れ間も見える天気だったし、レンズも選んで持って行ったので、(自分としては)まあまあ満足できる写真が撮れました。 真っ赤に紅葉しているのは、たぶん ハゼノキ だと思います。 国道からよく見える場所なのですが去年は気づかなかったので、毎年こうなるとはかぎらないのかもしれませんね。 PENTAX K20D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED |

コメントの投稿
No title
こんにちは!
不思議な風景ですよね。
これから春に向かうのに、紅葉していて・・・
南国の海と紅葉も、不思議な色合いですが、
今度は、「サクラと紅葉」をお願いします(笑
不思議な風景ですよね。
これから春に向かうのに、紅葉していて・・・
南国の海と紅葉も、不思議な色合いですが、
今度は、「サクラと紅葉」をお願いします(笑
No title
pawさん、こんにちは。
桜と紅葉ですよね。
一箇所知っている場所があるのですが、双方の時季がピタッと合わないとダメなのですよ。
5年くらい前にそのシーンを観たときは、「緋寒桜+紅葉+ハイビスカス」という、なんとも不思議な風景でした。
(そのときは写真を撮らなかったのですよ・・・)
桜と紅葉ですよね。
一箇所知っている場所があるのですが、双方の時季がピタッと合わないとダメなのですよ。
5年くらい前にそのシーンを観たときは、「緋寒桜+紅葉+ハイビスカス」という、なんとも不思議な風景でした。
(そのときは写真を撮らなかったのですよ・・・)
No title
こんばんは。
そうそう、ハゼノキ、だと思います。
きれいですね。奄美の黄葉。赤と緑。
こっちは、もう枯葉色一色ですよ。
晴れの日が続くのはいいのですが、空気からからで、わらったらくちびるがわれたりしています。
そうそう、ハゼノキ、だと思います。
きれいですね。奄美の黄葉。赤と緑。
こっちは、もう枯葉色一色ですよ。
晴れの日が続くのはいいのですが、空気からからで、わらったらくちびるがわれたりしています。
No title
Eさん、毎度です。
奄美にしては見事な紅葉でしょ!
今年は南部の方の紅葉がいい感じです。
こっちは今の時期でも湿度50~70%もあります。
これになれると、東京に行った瞬間に唇カサカサになってひび割れちゃいます。
奄美にしては見事な紅葉でしょ!
今年は南部の方の紅葉がいい感じです。
こっちは今の時期でも湿度50~70%もあります。
これになれると、東京に行った瞬間に唇カサカサになってひび割れちゃいます。