スモモ畑2011

スモモ畑2011
 
体調ほぼ回復しました。
早くUPしないとスモモの花の時期も終わってしまうので、「スモモの里 大和村」のスモモ畑の写真をUPします。
(こんどは間違いなく大和村です)

詳しくは知らないのですが、スモモはわりと近年に一人の農家の方が大和村に島外から植林したそうです。
そして今は島の代表的な初夏の果物になってます。
スモモは花と実で二度おいしいですね(緋寒桜のサクランボもできるようですが食べられるのかな?)

PENTAX K20D + DA 50-200㎜ F4-5.6 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D50-200mm

コメントの投稿

非公開コメント

No title

体調良くなってきてよかったですね。
カキかな? トリかな?
私はカキであたったことがありました。 つらいですよね。 気持ち悪くて動けなくなりました。


昔、旅館でスモモの果実酒を飲んだのを思い出しました。 美味しかったなぁ
花はこんなに真っ白なんですね。 勝手にピンクの花をイメージしてました。
とても綺麗ですね(^^)

No title

スモモの花、綺麗ですね~!
今日は、東京も19℃。春一番のようです♪
朝からクシャミが止まりません(一気にスギ花粉放出のようで^^;;)
春近しといった感じですよ。
奄美は、杉はあまりないんですよね?
南限が屋久杉??

最近、沖縄の貝拾いの趣味の方が、ウミウシの磯観察を始めました。
沖縄の磯で、どんなウミウシが見つかるのかワクワク楽しみですよ。
エイチttp://photozou.jp/photo/top/272705
とりあえず、ここにまとめてアップするようにしています^^

No title

モカさん、こんにちは。

トリ刺しは年中食べているので、やっぱカキですかね~
いや、今回はほんとキツかったです。
風邪引いても食慾は落ちないのですが、気持ちが悪くてご飯を食べられませんでしたからね。

スモモの花は白いのですよね。
私も奄美に来てはじめて知りましたよ。

No title

pawさん、こんにちは。

奄美では杉花粉聞かないですね。
元々自分は花粉アレルギー無いのですけどね。

沖縄の磯のウミウシ楽しみですね。
奄美の参考にさせてもらおうかな~
(たぶん似ていると思うので)
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター