新緑のマングローブ原生林

新緑のマングローブ原生林

東北・関東で大きな地震があり、被災された方もいらっしゃると思います。
去年の奄美大雨災害のときもそうでしたが、こういう日はあまりブログを更新する気分になれないです。
ですが、こういうときだからこそ、爽やかな風景写真を掲載したいと思います。

奄美も津波警報が出ましたので、海の近くにある職場の大事なもの(サーバーとか書類とか)を避難させてきました。

PENTAX K20D + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

テーマ : 奄美の風景
ジャンル : 写真

tag : K20D10-17mm

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは!

津波対策のお仕事おつかれさまでした。私は,地震発生時はゲストさんと太平洋側のリーフで潜っていて,帰りの車のラジオで大地震,大津波のニュースを聞いてびっくりしました。 最近多発している自然災害,こわいですね~。

No title

今本さんこんにちは。
ウミウシの粘土細工を作っております むつうみと申します。
新宿で写真展をされた時にお話させてもらいましたが覚えてらっしゃるでしょうか。

昨日から奄美に来ております。
昨日ダイビングを一本したあと、津波警報が出てるということでホテルに戻り、ニュースを見て愕然としました。
ホテルが高台にあるので津波の被害もないだろうと、ゆっくり休めましたが、海抜の低いところでは避難したりと大変なようですね。
今本さんもお疲れ様です。

ニュースばかりみていると、気分が塞いでしまうので、ブログを読んだりすると平穏が戻るような気がします。

No title

コンペイトウさん、こんにちは。

地震発生時に潜っていたのですね(私は会議中でした)。
普段は私たちを楽しませてくれる自然なのですがね・・・

No title

むつうみさん、こんにちは。

新宿の個展の際にはご来場ありがとうございました(もちろんおぼえてますよ)。
大きな災害がありましたが、せっかく来島されているので、奄美にいる間は楽しんでいただければと思います。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター