クサイロモウミウシ(再撮影)

クサイロモウミウシ(再撮影)

夏休み中に出会ったクサイロモウミウシを再撮影してきました。
こっちの構図の方が私の好みです。
前回のとは別個体のようですが、体長は同じく5mmでした。
この日は3個体確認できましたよ。

OLYMPUS C-755UZ(オリジナル ウミウシ撮影仕様)

テーマ : ウミウシ
ジャンル : 写真

tag : ウミウシ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

初めまして。
初コメント失礼します))

クサイロウミウシ…。
不思議な姿をしていますね(^^
ツノ(?)の間にある黒の点々は、目でしょうか(`・`?

No title

かなき虫さん、はじめまして。

ツノ(触角)の間にあるのは目ですよ。
撮る角度やウミウシの状態によっては目の部分が写らないこともあるのですが、目が写っている写真の方が私は好きです。

綺麗な海牛

今日は。。

綺麗ですね。

私もこの目で見たいもの。

No title

ijinさん、こんにちは。

体長5mmのウミウシなのでなかなか見つけにくいですが、「こういういきものがいる」ってことを知っていると見えるようになってくるのですよ。
ただ、最近老眼になってきていて、撮影時のピント合わせはけっこうたいへんです。
プロフィール

Jun Imamoto

Author:Jun Imamoto
 
2003年11月に奄美大島に移住しました。

奄美の風景や身近な写真を気ままに公開しています。
ウミウシの写真もときどき登場します。

リンクフリーです。
連絡不要ですので、気が向いたらよろしくお願いします。



FC2ブログランキングに
参加してます





にほんブログ村に
登録してます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


その他の運営サイト

私が出会った
ウミウシたち
私が出会ったウミウシたち


Instagram




カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
ウミウシ写真集




月別アーカイブ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
カテゴリ
ユーザータグ

ウミウシ K20D 16-45mm K200D K-m 55-300mm 50-200mm 90mm T700 K100D OM-D E-M5 18-50mm Mate9 18-55mm 50mm C-40Zoom K10D Note9S 10-17mm K-1 Pixel7Pro 35mm E-M1 24mm Type-X SP-510UZ D70 G'z One 12-100mm 18-200mm C-770UZ 海の生き物 C-755UZ iPod 60mm 18-50 Xperia C-40z 12-24mm C-750UZ 10-17m DSC-T700 55-18mm ハゼ nuvi2582R ipod G'zOne ヒラムシ 

最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
FC2カウンター