久しぶりの快晴
コメントの投稿
こんにちは^^
今本さん、こんにちは!
ご無沙汰しております。
やはり、台風の影響がかなり酷かったのですね、28時間の停電とは・・・。
大変でしたね。
この色の雲、伊豆の夕方に台風直撃した後に見たことがあります。
ペンションに泊まったのですが、そのときは、19時から翌7時まで停電
で、ロウソクの灯りの下で夕食でした^^;;
磯のウミウシ探索は、相変わらずコツコツ続けていますよ。
この時期は、季節来遊ウミウシが楽しいです^^
ご無沙汰しております。
やはり、台風の影響がかなり酷かったのですね、28時間の停電とは・・・。
大変でしたね。
この色の雲、伊豆の夕方に台風直撃した後に見たことがあります。
ペンションに泊まったのですが、そのときは、19時から翌7時まで停電
で、ロウソクの灯りの下で夕食でした^^;;
磯のウミウシ探索は、相変わらずコツコツ続けていますよ。
この時期は、季節来遊ウミウシが楽しいです^^
No title
pawさん、毎度です。
今回の台風15号は停電被害が多かったようです。
そのあおりのシステム関係トラブル対処で私も昨日から徳之島に行っていて、さっき帰ってきたところです。
空の色ですが、台風の前後にすごい色に染まることがあります。
きっと、気象上の理由があるのでしょうね。
奄美のウミウシは11月ころからですかね。
それまでにニューカメラをウミウシ仕様にしなければと思っていますが、まだマクロレンズが販売されていないのですよ(発表はされているのですがね)。
今回の台風15号は停電被害が多かったようです。
そのあおりのシステム関係トラブル対処で私も昨日から徳之島に行っていて、さっき帰ってきたところです。
空の色ですが、台風の前後にすごい色に染まることがあります。
きっと、気象上の理由があるのでしょうね。
奄美のウミウシは11月ころからですかね。
それまでにニューカメラをウミウシ仕様にしなければと思っていますが、まだマクロレンズが販売されていないのですよ(発表はされているのですがね)。