帰りのフェリーから観た夕景(その2)
コメントの投稿
No title
こんばんは。
以前「今度奄美に行く」と書き込ませていただいた者です。
フェリーからの夕景、素晴らしいですね。
奄美旅行中は夕焼けは見られませんでしたが、朝焼けは見ることができました。
少しずつ太陽が昇ってくるさまは、やはり撮っていて飽きなかったです。
そんなことを思い出しました。
以前「今度奄美に行く」と書き込ませていただいた者です。
フェリーからの夕景、素晴らしいですね。
奄美旅行中は夕焼けは見られませんでしたが、朝焼けは見ることができました。
少しずつ太陽が昇ってくるさまは、やはり撮っていて飽きなかったです。
そんなことを思い出しました。
No title
ぼろーさん、こんにちは。
奄美に来られていたのですね。
しかも、10年ぶり4回目とのこと、私(移住9年目)より大先輩です。
旅行記拝見させていただきました。
夕日は残念でしたが、加計呂麻はとても海況の良い日だったようで、奄美に住んでいる私でも羨ましかったです。
ニコノスIIを現役で使っておられるのですね! 私も以前にニコノスVを持っていたのですが、今は手放してしまいました。
ぼろーさんも書かれているように、奄美は、な~んにもない島ですが、それが魅力でもあります。
是非、また奄美に遊びにきてくださいね。
奄美に来られていたのですね。
しかも、10年ぶり4回目とのこと、私(移住9年目)より大先輩です。
旅行記拝見させていただきました。
夕日は残念でしたが、加計呂麻はとても海況の良い日だったようで、奄美に住んでいる私でも羨ましかったです。
ニコノスIIを現役で使っておられるのですね! 私も以前にニコノスVを持っていたのですが、今は手放してしまいました。
ぼろーさんも書かれているように、奄美は、な~んにもない島ですが、それが魅力でもあります。
是非、また奄美に遊びにきてくださいね。
No title
たびたびすいません。
わざわざ旅行記を読んでくださってありがとうございました。
あの日の大島海峡は海況が良い日だったのですね!
ちょっとうれしい気持ちになりました。
もちろん、また奄美には行かせていただきます!
行けない間はこちらを拝見して行った気になろうと思っています(笑)
たびたびお邪魔させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
わざわざ旅行記を読んでくださってありがとうございました。
あの日の大島海峡は海況が良い日だったのですね!
ちょっとうれしい気持ちになりました。
もちろん、また奄美には行かせていただきます!
行けない間はこちらを拝見して行った気になろうと思っています(笑)
たびたびお邪魔させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。