徳之島に行ってました
コメントの投稿
No title
おつかれさまです。
今は奄美でしょうか。
不明の植物、ヒユ科のノゲイトウににていますが。。。
調べてみてくださいね。
なんか見た事のある気がして図鑑で確認したのですが、それっぽいかなぁ、と思います。。。
今は奄美でしょうか。
不明の植物、ヒユ科のノゲイトウににていますが。。。
調べてみてくださいね。
なんか見た事のある気がして図鑑で確認したのですが、それっぽいかなぁ、と思います。。。
No title
Eさん、毎度です。
徳之島から奄美大島に帰ってきて、翌日は古仁屋に直行です。
(今回もパソコン関係のトラブルで、徳之島から直行してくれって言われたけれど、交換パーツ使いきっちゃったので、一旦、名瀬に戻りましたよ、、、ほんと、疲れた)。
不明の植物の件、ありがとうございます。
確認してみますね。
徳之島から奄美大島に帰ってきて、翌日は古仁屋に直行です。
(今回もパソコン関係のトラブルで、徳之島から直行してくれって言われたけれど、交換パーツ使いきっちゃったので、一旦、名瀬に戻りましたよ、、、ほんと、疲れた)。
不明の植物の件、ありがとうございます。
確認してみますね。
毎度です!
奄美大島の写真が出てきて、思い出してまたまた来ちゃいました!
オリンパスのデジ一?使っているのですね!
自分も新しいカメラを買おうかなと思っています。
青が綺麗に出てますね。
下の霧の雰囲気も感じます~!!!
オリンパスのデジ一?使っているのですね!
自分も新しいカメラを買おうかなと思っています。
青が綺麗に出てますね。
下の霧の雰囲気も感じます~!!!
No title
Yoshuaさん、こんにちは。
OM-D E-M5はウミウシ用に購入したのですが、まだ水中用の機材が全部揃ってなかったので陸上で使ってます(水中デビューは来週末かな)。
マイクロフォーサーズは小さい割に良く写るので、陸上でもメインにしたいくらいなのですが、一からレンズを揃えるのは大変なので、いまのところ、水中メイン+陸上サブですかね。
青はi-finishというモードで撮ると、昔のオリンパスブルーっぽく撮れます。
PENTAXも青は綺麗なのですが、最近のCMOS機は昔のペンタックスブルーとはちょっと違うように感じます。なので、今も古いCCD機を手放せないでいるのですよ。
OM-D E-M5はウミウシ用に購入したのですが、まだ水中用の機材が全部揃ってなかったので陸上で使ってます(水中デビューは来週末かな)。
マイクロフォーサーズは小さい割に良く写るので、陸上でもメインにしたいくらいなのですが、一からレンズを揃えるのは大変なので、いまのところ、水中メイン+陸上サブですかね。
青はi-finishというモードで撮ると、昔のオリンパスブルーっぽく撮れます。
PENTAXも青は綺麗なのですが、最近のCMOS機は昔のペンタックスブルーとはちょっと違うように感じます。なので、今も古いCCD機を手放せないでいるのですよ。